2019年2月19日火曜日

オンライン上でmp3をカット編集できる便利すぎるサイト「Audio Cutter」とか

  • B!
カットしたい黒歴史は山ほどあります。

今回は「Audio Cutter」》というオンラインでmp3のカット編集本当にお手軽にできるサイトを紹介します。
 別にエフェクトをかけたいわけではなくて、ちょっとだけ邪魔な部分をカットするなど、編集ソフトをわざわざダウンロードする程でもないぐらいときにはとっても重宝します。
 この記事ではmp3オーディオファイルのカットだけをしていますが、他にも動画の製作のためのツールがあったり、pdfの変換などがオンラインで可能です。

 便利すぎるオンラインサービスはなんとなくウィルスとか怖いので、一応以下のサイトで危険度チェックをし上で紹介はしていますが、管理人はその辺のことはよくわからないので自己責任ということでお願いします。
 一応、20回以上は音声をカットして保存をしてみましたがガバセキュリティのPCはなんともありません。

トレンドマイクロ サイトセーフティ センター》
ウェブサイトの安全性を無料でチェック》
ここで調べたら、ベルリンの企業みたいですね。

それでは、どうぞ。


実際に使ってみた。


「Audio Cutter」》「123APPS」》というサイトにあるツールの一つです。
冒頭でも書きましたが今回は他のツールについては割愛させていただき、mp3ファイルのカットをする過程を紹介させていただきます。
pro版が重くて使いづらい気がするのは管理人だけでしょうか?





「Audio Cutter」をクリックして開くと、下の画像のような画面が出てきます。
「ファイルを選択」からカットしたいmp3ファイルを選択するか、青い長方形にファイルをドラックアンドドロップします。
本当にシンプル



こんな感じで開いたファイルの音の波形が表示されます。
中央にファイル名が出ていますね(テストサウンド)
あっというまにアップロードができてびっくり


操作方法は直感的にわかるとは思いますが、

  • 波形上をクリックすると白い棒とそこの時間が表示されます
  • 白い棒は再生開始場所でもあります。
  • 再生ボタンの~みたいな記号はフェードイン・フェードアウト
  • 水色の蓋っぽいものがカットされる場所です。つかんで左右に動かせます。

白い棒でカットする場所を見つけて、蓋っぽいものをその時間まで引っ張っていくというのが基本的な手順なんだと思います。
画像はクリックで拡大できます。

当然後ろの部分も同様の操作でカットができます。
再生は後ろの蓋で止まります。


カットする部分が決まったら、保存ボタンを押すだけです。
ちなみにファイル形式は5種類から選べます。


ファイル名に (mp3cut.net)が追加されてダウンロード保存されます。



こんな感じで本当に簡単に音声データをズバズバ切ることができるオンラインツールの紹介でした。
とにかく、オンラインなのに操作やダウンロードの遅延をまったく感じさせないストレスフリーなツールだと思いました。


0 comments:

コメントを投稿