【ポイ活】コールオブドラゴンズ(20日以内に都市レベル17に到達:830円相当)を約10日でクリア
利用ポイントサイト:トリマ(830円相当:初回登録の際に招待コード「V0A9-NGJY」入力で5,000マイル獲得)
かかった日数:約10日
挑戦期間:2024年9月上旬
【オススメ度】
★★★★☆
いつか挑戦しようと思っているうちに各サイトからどんどん消えてしまった案件ですね。
なんとかトリマに残っていたのでチャレンジしました。
もしかしたら復活するかもしれないので一応記事にしておきます。
ライズオブキングダムと見た目もゲームシステムもそっくりの城ゲーです。
ただクリア条件はかなり簡単(ステップアップ案件)になっている案件です。
当然報酬は少ないですけど。
【攻略ペース】
都市レベル15到達:6日
都市レベル17到達:10日
クエストを攻略したりしながら加速アイテムを集めるだけのゲームです。
城ゲーに慣れている方なら、楽勝案件ですね。
【攻略ポイント】
とにかく建築に時間が掛かります。覚悟しましょう。
陣営:参考サイトに書かれていたので、一応「リーグオブオーダー」にしました。
ただ、他の城ゲーと違って採集はあまりしなくてもほとんど困らないと思います。
管理人はクリアまでの期間で、レベル1、2の資材を30回ぐらいしか採集しませんでしたが、資材が足りなくて困ったのは最終盤に1度だけでした。
メイン&デイリークエスト:それなりにアイテムが貰えますので、こなせるだけこなしましょう。デイリー報酬のダイヤは貴重です。
マーケット:「加速アイテム」だけは、ダイヤもガンガン使って買えるだけ買っていました。他の買い物にはダイヤを使わないほうが良いと思います。
7日間加速は最後まで温存:都市レベル14到達ぐらいの報酬でなんと「7日間加速」が貰えます。当然、最後の最後に都市レベルを17に上げるのに使うので、うっかり使わないように気を付けましょう。
スカウト探索:なにげに管理人はこれに一番時間を費やしたかもしれません。
面倒くさいし、時々の報酬は微々たるものですが、ダイヤを貰えるストーリーもたくさんあるので頑張りましょう。
ただ、そこまで加入する同盟を吟味する必要もなさそうな感じがします。
管理人は適当にロシア語の過疎同盟に入りましたがなにも困ることは起こりませんでした。
コメントを投稿