2025年4月3日木曜日

【ポイ活】商人放浪記(30日以内にプレイヤーレベル37到達で約8,430円相当)に無課金で挑戦→レベル30は20日で到達

  • B!

 

【ポイ活】商人放浪記:あきんどの成り上がり道(30日以内にプレイヤーレベル37到達で約8,430円相当(StepUp))に無課金で挑戦→レベル30は20日で到達したけどレベル37はリタイア





利用ポイントサイト:ワラウ(無課金で挑戦すると合計約8,430円相当)
かかった日数:20日
挑戦期間:2025年3月


【オススメ度】

★★★★★


どのポイントサイトでも掲載されている有名な案件ですね。
かなりじっくりと張り付いてプレイをしなくてはならなそうだったので躊躇をしていましたが、スタートダッシュ用の時間が数日取れそうだったのでチャレンジしてみました。

結果、レベル30は20日で到達できましたがレベル37は無課金では難しいと思いリタイアしました。それでも5,000円以上の報酬ですからおいしい案件だと思います。

このゲームは攻略サイトが充実しているので、本記事を読むよりはそちらを参考にするのをお勧めします。

本記事では他の攻略サイトの情報に付け加えたいような管理人なりの補足情報のようなものを書いておきます。


ポイ活ならワラウ





チャレンジしたサイト&内容


今回はポイントサイトワラウで挑戦をしました。
モッピーなどでもっと高額で紹介されていましたが、そちらのは課金が必須のようです。
課金に抵抗が無い方はそちらでのプレイもいいかもしれませんね。


①プレイヤーレベル13到達 250pt(1日で達成)
②月々特権購入 320pt(無視)
③プレイヤーレベル21到達 530pt(3日で達成)
④年間特権購入 1,350pt(無視)
⑤プレイヤーレベル24到達 1,100pt(6日で達成)
⑥4,800円の元宝購入 3,200pt(無視)
⑦プレイヤーレベル27到達 1,450pt(12日で達成)
⑧8,000円の元宝購入 5,300pt(無視)
⑨プレイヤーレベル30到達 2,000pt(20日で達成)
⑩プレイヤーレベル37到達 3,100pt (リタイア)

今回はレベル30でリタイアしたので、トータルで5,330円相当の報酬になりました。


 

大まかな攻略ポイント


【とにかく事前予習とスタートダッシュ】

終わってみて個人的に思ったのは、攻略サイトで事前予習をして、初日&2日目までの可能な限りゲーム進行したことでトータルのプレイ時間を1週間分ぐらい短縮できたと思います。

このゲームの情報量の多さを考えると、初見かつ自力でゲームを覚えながらプレイすると30日以内でレベル30はかなり厳しいと思います。
(当記事の最下部に管理人が参考にした攻略サイト様のリンクを貼っておきます)

スタートダッシュも歴遊」の開放と「商会」にできる限り早く入るために必須です。



【商会】

入る商会によってもプレイ日数が激変すると思います。
できるだけ高レベルで活発な商会に入りたいところですが、どうすれば入れるかは運次第なので難しいところです。

管理人はアクティブなメンバーが5,6人しかいないけど、レベル7の商会に入ることができました。
メンバーが少ないので商会内で婚姻は全く結べませんでした。
この商会に入れたことが運がいいのか悪いのかはいまだによくわかっていません。



【赤ポチはすべてこなす】

イベントを含めて毎日できるだけプレイをしましょう。
このゲームのポイ活をする上で、赤ポチを残すことは許されません。



【22時ごろと24時ごろのログイン】

この時間帯には他のプレイヤーのみなさんもログインして、ゲーム内が活発になります。
宴会を含め、いろいろな恩恵があることが多いのでこの時間帯は積極的にログインをすることをお勧めします。





私室




【美女】

「駅使」を中心に育てるのが基本ですが、ご縁家来が三人いる美女なんかは「芳華才能」のために美名を上げるのをお勧めします。



【跡継ぎ・婚姻】

序盤はそれなりに貴重な収入源ですが、終盤になるころには適当でいいかと。
結局管理人は姻族の恩恵はほとんど受けることができませんでしたが普通にレベル30まで行けました。


【珍獣】

厳先生に装備させた「パンダ」以外はほとんど育成しませんでした。
ただ、どのペットも才能は最低でも22以上にしていました。


廂房

何個か物を置いただけでほぼ無視。


山荘・寝室・宝庫

レベル30でリタイアなのでノータッチ。






郊外





【番付・銭神社】

赤ポチがついていたら忘れずに。


【事業募集】

気が向いたときに入っていました。
開いているところを探すのが面倒くさい。


【転居】

元宝稼ぎ&卓越の玉佩の為に頑張りましょう。
管理人は最終的に「荘園385号室」まで行きました。

家来のレベルアップに卓越の玉佩が必要になったら、他の商店で買う前にまずここで買うこと。
他の商店では卓越の玉佩以外にも有益なアイテムがたくさんあるので、ここの商店で買ってもなお足りない時に利用するようにするのがいいと思います。

【主人争覇

序盤から中盤まで、気が向いたときに遊びました。
結構いいアイテムが貰えるので頑張るのもアリ。



【荘園

超重要要素ですね。
家来収入アップの為に、「各施設のレベルアップ」「こまめな収穫」「釣り」全部頑張りましょう。
管理人の場合、最終的に大根のレベルは「250・250・150・150」まで上げました。
他の野菜や家畜はここまでは上げていません。


【商会

入会必須です。できるだけ早くレベルの高い商会に入りましょう。
各商会にルールがあったりするので「公告」のチェックは忘れずに。
護送で個人貢献を稼いで「商店」ではパンダを最優先に。
「副業」で大量の銀両を得ることができます。


【商戦

こちらも重要な要素ですね。
銀両とアイテムが手に入ります。
管理人は算盤を買いすぎて少し後悔しました。



【歴遊

ポイ活において、最も重要な要素です。
どれだけたくさん歴遊ができるかが肝ですので絶対に体力が限界値にならないようにこまめにチェックをしに来ましょう。



【こおろぎ園

結局最後まで家来に装備できる無双こおろぎを捕まえることができませんでした。
それでも家来収入のアップになるのでなるべくたくさん捕まえましょう。


【料亭

超重要アイテムの「体力薬」や旅籠屋で使用できる料理の材料が買える商店があります。
「声望府」は中盤ぐらいから買わなくなりました。


【善行

結構いいアイテムが貰えるので、だいたい80~100善ほど行っていました。
銀両に余裕が無い時は70ぐらいで止めても問題ないかと。



【募集・綾羅閣

ノータッチ。


【狩猟

12:00頃や20:00頃に間に合うときだけ参加していました。



店舗



最終的に合計レベルを57まで上げました。どの店舗のレベルを上げるかはそれほど気にする必要はないと思います。



【両替屋:Lv13】

最初の店舗ですね。レベル10になったら派遣を忘れずに。


【一休小店】

序盤からチャレンジできて結構いいアイテムも貰えるので攻略サイトでカンニングをしながらさっさとクリアしちゃいましょう。


【九龍の城】

こちらもいいアイテムが貰えるのでがんばって攻略しましょう。
とはいえ管理人はゲームに飽きてしまったので、第9関までしかやりませんでした。


【書物屋:Lv5【質屋:Lv4【宿場:Lv4【賭場:Lv4【呉服屋:Lv4【占い屋:Lv3

なんの要素もなし。


【香料屋:Lv5

気が向いたときに値切り。


【漢方屋:Lv6

宣伝実施は毎日3回やっていました。
当然、調合は攻略サイトでカンニング。


養生所:Lv5

実は体力薬が結構な確率で貰える施設です。
「?」マークの人の事件イベントで体力薬がでますので積極的にこなしましょう。
管理人はトータルで50~60個の体力薬をここで稼いだと思います。
(病人手帳はまとめて一気に使わないで事件イベントクリアするたびに使うこと)


【酒屋:Lv5

知名度:4,900まで上げました。


旅籠屋:Lv4

基本的に料理は厳先生に全部作ってもらっていました。
商店には「家来状の破片」があります。


【妙音坊:Lv4

終盤の家来収入アップに非常に重要な店舗ですね。
管理人の場合、楽器美女が一人しかいなかったので第49場選考までしか進めませんでした。


【酒坊:Lv4

最初はゲーム性がよくわからなくて苦戦をしました。
家来収入がかなり上がるので元宝を惜しみなく使い作れるだけお酒を造りました。
基本は弱い家来には「もろこし酒」&何かしら1杯でお引き取りを願って、強くしたい家来には「花果酒」とかをガンガン飲ますみたいなことでいいかと。





管理人のプレイ記録


経過だけをみると意外と短期間でクリアできる簡単な案件と思われてしまうかと思いますが、基本的に管理人は仕事をしながらも常にゲームを起動し続けていますので、かなり張り付いていると思ってください。

序盤(レベル20ぐらいまで)は毎日5~8時間ぐらい起動
中盤(レベル25ぐらいまで)は毎日3~4時間ぐらい起動
終盤(レベル25~レベル30)は起きている間は1時間ごとにこまめにログインして10分ぐらいプレイ

大体ですがこれぐらいの時間を割かないと20日以内にレベル30はきついと思います。


以下はかなりアバウトですが管理人のプレイ記録です。
参考にしてみてください。
(各数値を24:00ごろに適当にメモしているのでうっかり日付が1日ぐらいづれているかもしれません。)


【1日目】

  • レベル:16
  • 売上:42.6万
  • 家来総収入:167万(16人・「No.1家来は厳先生のレベル245」)
  • 行商:69

とりあえずいろいろな攻略サイトに書かれていたので、両替屋をクリックできるようになったタイミングでサーバ移転。100ぐらい古いものにする。(ナビゲートのキャラクターが奥さん→爺に変更されてビビる)

そして終わってみるとサーバ移転しても何の意味もなかったことを知る。


初日が大事ということで目がしょぼしょぼするぐらい(8時間以上)プレイ。目が死ぬ。

情報量&アイテムの種類が膨大すぎて、とにかく訳が分からない。
ひたすらに赤ポチをこなし続けてみただけの初日。

レベル9になり、商会(同盟)にランダムで入ろうとしたらなぜか自分が長になってしまう。
長になってしまったもので、退会ができなくて困り果てる。
(実は簡単に退会できるけど気が付くのは後日)

しょうがないので商会自体の解散を試みたところ、解散に24時間もかかるそうで泣く。
とりあえず商会に関しては様子を見るはめになってしまった。

①プレイヤーレベル13到達 250pt のポイントが無事もらえました。


【2~3日目】

  • レベル:21
  • 売上:352万
  • 家来総収入:392万(記録忘れ)
  • 行商:記録忘れ(多分170ぐらい)

夜中の0:00ごろにログインをしたらやたら宴会の招待みたいのが来る。
わけがわからないまま多分200回ぐらい着席した。
疲れたけどなんかすごい量のアイテムが集まった。

24時間経過したのでやっと商会を解散することができた。
新たに複数の商会に申請して様子をみたがどこも入れてくれなかったので、結局またランダムを試したら、今度も会長職になってしまう。最悪。
と思っていたら、普通に会長職は譲れることができて、あっさり退会をすることができた。退会してからは1時間ほどのクールダウン期間を経て、また申請ができるようになる。

その後に15商会ぐらいに申請を出して就寝。
起きてみると、ありがたいことにレベル7の商会に無事入れてもらえました。
緊張しながら挨拶と初心者であることをチャットで伝える。

③プレイヤーレベル21到達 530pt のポイントが無事もらえました。


【4日目】

  • レベル:23
  • 売上:679万
  • 家来総収入:580万(No.1家来は厳先生のレベル332
  • 行商:225
どうやら歴遊回数を増やすために「姻族」を作ることが重要らしいけど、商会のみさなんのレベルが高すぎで縁組を躊躇してしまう。

そこで奇策として、縁組待機状態の跡継ぎを5人以上用意しておいてから、全国や本国に4~5人同時に縁組募集をしている人をひたすら待つ作戦を実行。
そしたらなんと奇跡的に8人同時に縁組募集をしている人を発見。
速攻で5人を縁組。なんとか初姻族をゲット

行商が勝てなくなってきた。ちょこちょこ「干し肉」を使ってみる。

(ちなみにゲームを始めて4日が経ちましたが、まだ全然ゲーム内容を把握できていません。ひたすら赤ポチをしているだけです。)


【5日目】

  • レベル:23
  • 売上:815万
  • 家来総収入:666.9万(No.1家来は厳先生のレベル345
  • 行商:メモし忘れ

5日目ですが「七日行事」をクリアできたので家来「扇絵師」をゲット
さらに家来「沈万三」もゲット
店舗「妙音坊」開放。
漢方の薬王番付で体力薬含め、かなりのアイテムが貰えることに気が付く。


【6日目】

  • レベル:24
  • 売上:1,494万
  • 家来総収入:839.8万(No.1家来は厳先生のレベル371
  • 行商:264

上記の作戦で何とか二組目の婚姻を達成。
美女「西域少女」ゲット。
珍獣「パンダ」ゲット。商会に入ったら最優先で買いましょう。
珍獣「トラ」ゲット。
それまでレベルを上げていた珍獣のサルを開放して珍獣系のアイテムをパンダに全振り。
パンダ超強い。


【7日目】

  • レベル:24
  • 売上:1,926万
  • 家来総収入:1,185万(No.1家来は厳先生のレベル400
  • 行商:317

家来「怪盗」ゲット。以降は「厳先生」の次に「怪盗」を育てる方針。
イベントでゲットした家来「フェイ」が昇進できたけどなんかあまり強くない。


【8日目】

  • レベル:25
  • 売上:メモし忘れ
  • 家来総収入:1,444万(No.1家来は厳先生のレベル400
  • 行商:メモし忘れ

ここまで一度も使っていなかった「体力薬」と「声望札」を全部使ってレベル25にする。
「荘園」開放。
「こおろぎ園」開放。
店舗の「賭場」開放。
家来「珍肉屋」ゲット。ビジュアルがキモ過ぎる。
「厳先生」の収益が6,000,000を超えた。

やることが増えすぎて頭がパンクしそうになる。
この日から「荘園」のためにちょくちょくログインをしなくてはならないのが結構負担になる。


【9日目】

  • レベル:26
  • 売上:3,780万
  • 家来総収入:2,367万(29人
  • 行商:470

参考サイトよりもかなり早いペースでレベル26に到達したのはいいけど、相変わらず姻族が二組のままなのが不安。

家来「刑刺客」ゲット。
美女「武家の娘」ゲット。
「厳先生」の収益が7,000,000を超えた。(人参大量使用)


【10~11日目】

  • レベル:26
  • 売上:5,026万
  • 家来総収入:3,017万(30人
  • 行商:540

卓越系のアイテムが枯渇していて家来のレベルがあげることができなくなってきた。
やっと三組目の姻族ができる。
ただ、三組とも体力薬を全然くれない(泣)
家来「張医師」ゲット。

22時頃にログインして、他のプレイヤーから貰えるものにかなり助けられている。


【12~14日目】

  • レベル:28
  • 売上:7,061万
  • 家来総収入:4,191万(31人
  • 行商:637

店舗の売り上げが上がりすぎている気がしたので、アイテムの「店舗の設計図」を荘園で使うか迷う。
とりあえず、「全店舗の合計レベル55」というミッション以降は荘園に使うことに決めた。

ぼちぼち「産物札」を意識的に集め始める。

家来「蔡漁夫」ゲット。
美女「役者」ゲット。
「厳先生」の収益が10,000,000を超えた。

⑦プレイヤーレベル27到達 1,450pt(12日で達成)のポイントが無事もらえました。


【15日目】

  • レベル:28
  • 売上:7,946万
  • 家来総収入:4,814万(31人
  • 行商:692

ここで初めて美女の「芳華才能」の存在に気が付く。(赤ポチが無い)
100万ぐらいたまっていたのを一気に使って家来収入アップ。

やっと四組目の婚姻。けどもう婚姻の体力薬には期待をしなくなっている自分がいる。


【16~17日目】

  • レベル:29
  • 売上:1.02億
  • 家来総収入:5,695万(34人
  • 行商:755

店舗「占い屋」建築。

「体力薬」を全部使いきる。
「産物札」も全部使いきる。

珍獣の「パンダ」の育成を見直してみる。
「調教の実」をあるだけ使って各才能をできるだけ30に近づけたら家来収入が50万以上増えた


【18~20日目】

  • レベル:30到達
  • 売上:1.32億
  • 家来総収入:7,297万(34人
  • 行商:879
(上記は終了時のステータスです)

最後の数日はほぼルーティン化。
卓越系のアイテムでの家来レベルアップもかなり厳しくなってきたので、「荘園」を中心に各店舗をめぐって美女や珍獣の才能を少しづつ上げて、ひたすら家来収入を上げて行商を進める。
各商店で買えるアイテムはできるだけ「産物札」を選びました。

ここまでのレベルアップのペースを考えて、レベル37の案件はリタイアすることに決定。



【参考サイト】


各サイト様とも課金をしている攻略記事ですが十分に参考になります。
とりあえずスキマぶろぐ様の攻略記事で予習をするのをお勧めします。





【チャレンジした感想】


ひたすら赤ポチを押していたはずなのに結構ゲームを楽しむことができた不思議な案件でした。最序盤で少しだけでも課金をすればもしかしたらレベル37到達も可能かと考えなくもないですが、まあ無理なんでしょうね。

ここまで読んでいただきありがとうございました。


0 comments:

コメントを投稿